小規模事業者持続化補助金を
活用した
ホームページ制作
下記販促支援ツールなども補助金使えます
- ランディングページ
- チラシ
- カタログ
- 新商品開発
- インターネット広告
- 業務用機械の購入
- 店舗内装工事
こんな方におすすめ
まだ開業して間もなく、
初めての補助金申請に
チャレンジしたい方
やりたいことや
必要な物があるのに
費用の捻出が難しい
販路拡大に
積極的に
取り組みたい
当所の強み
- 補助金受給後の完全成功報酬のみのプランもあるから安心!
- 補助事業物購入のための初期費用の融資まで相談可能!
- 補助金を使ったお勧めの使い道を専門コンサルタントから提案可能!
当所の料金表
Aプラン
着手金 | 7.7 万円 | (税込) |
---|---|---|
成功報酬 | 0 万円 | (税込) |
サポート範囲
- ・経営計画書兼補助事業計画書(様式2)
- ・補助事業計画書(様式3)
利用対象者
- ・補助金の申請をご自身で行う方
- ※不採択の場合は3万円をお返し致します。
Bプラン
着手金 | 9.9 万円 | (税込) |
---|---|---|
成功報酬 | 0 万円 | (税込) |
サポート範囲
- ・補助金申請に必要な書類一式
- ・電子申請のサポート
利用対象者
- ・補助金の申請完了までサポートを希望する方
- ※不採択の場合は3万円をお返し致します。
Cプラン
着手金 | 0 万円 | (税込) |
---|---|---|
成功報酬 | 0 万円 | (税込) |
サポート範囲
- ・補助金申請に必要な書類一式
- ・電子申請のサポート
- ・補助事業内容までサポート
利用対象者
- ・補助事業内容についても一貫してお任せしたい方
- ※不採択の場合は3万円をお返し致します。
補助金をご検討ならぱんだまる行政事務所へ
補助金のお勧めの使い道を専門コンサルタントが
ご提案いたします!
導入事例
事例 1
神奈川県美容室
150万円の内装工事を
50万円で実施
事例 2
東京都韓国料理店
インバウンド向けに
HPや看板の制作75万円分を
25万円で実施
事例 3
東京都エステサロン
美容業務用脱毛器375万円を
125万円で購入
事例 4
東京都韓国料理店
公式ラインアカウントの
構築、LP制作を
300万円分を
100万円で実施
事例 5
福岡県税理士事務所
HP、LP、カタログの制作など
300万円分を100万円で購入
事例 6
大阪府パーソナルトレーナー
HP、LP、チラシ制作75万円分を
25万円で実施
小規模事業者持続化補助金とは
小規模事業者持続化補助金は、売上向上や販路拡大を目的とした
事業経費の購入費用の一部を国が負担する制度です。
\ 事業年数や売上などに関わらず申請可能です /
ほとんどの事業主様が申請可能な補助金のため、とても人気があり、
初めての補助金申請にチャレンジしやすいものになっています。
私たちが選ばれる理由
理由 1
採択獲得の自信があるから
不採択時の返金額が大きい
理由 2
元金融機関出身の代表が
計画書を監修!
高確率で採択されています
理由 3
実績報告までサポート可能
最後まで安心してお任せ
小規模事業者持続化補助金の
申請から採択までの
スケジュール
小規模事業者持続化補助金
第17回
締切:8月中旬予定
採択決定日:10月予定
小規模事業者持続化補助金
第18回
締切:11月中旬予定
採択決定日:2025年1月予定
小規模事業者持続化補助金
第19回
締切:2025年2月中旬予定
採択決定日:2025年3月予定
お客様の声
申請から受給までの流れ
仮申込
本申込 ※1
ヒアリング・
資料の提出
事業計画書の
作成
採択・不採択の
結果発表 ※2
事業計画の
実施
実績報告書の
提出
補助金の
受け取り
- ※1 本申込時に着手金をお支払いいただきます
- ※2 不採択時は3万円をご返金
補助金をご検討ならぱんだまる行政事務所へ
補助金のお勧めの使い道を専門コンサルタントが
ご提案いたします!
よくあるご質問
-
Q.
補助金と給付金の違いは?
-
A.
給付金は使い道が限定されず、支給されるものです。
補助金は、事業計画書を提出し、あらかじめ決めた使い道の一部を国が負担するものです。
-
Q.
申請したら必ず採択されますか?
-
A.
必ず採択されるものではありません。当補助金の採択率は40%程度ですが、ぱんだまるの採択率は80%です。
-
Q.
申請者の条件を満たしているかどうか確認して頂けますか?
-
A.
はい。初回面談は無料で行っておりますのでその際に確認可能です。公式LINEでは、質問にお答え頂くだけで確認が可能です。
-
Q.
申請して間もないのですが申請できますか?
-
A.
当補助金は開業後すぐの申請が可能です。
-
Q.
Cプランでは、どのような補助事業内容についてご案内可能ですか?
-
A.
HP、LP、チラシ、カタログの作成、ポスティング、当社主催展示会への出展などが可能です。
無料相談フォーム
下記フォームよりお気軽にご連絡ください。
当社担当者より2営業日以内にご連絡させていただきます。
事務所概要
- 事務所名
- ぱんだまる行政事務所
- 所在地
- 〒150-0044 東京都渋谷区円山町6-7
- 代表
- 本多一成
HP制作事例
亀戸天神前にある老舗の鰻屋。
デザイン、構成、サイト構築すべて。動画編集、縦組みレイアウト、お知らせブログ機能、お品書き登録機能他。
レア肉や鰻ラーメンを取り扱う、独創的なお店というのもあり、少し面白い雰囲気を演出。
今回、インタビュー記事も私の方で作らせていただきました。
スチルと動 画の撮影は飲食情報誌で活躍しているカメラマンに依頼。
LP制作事例
古物・修理しげ吉家WEBサイト制作(店舗紹介サイト)
ジュエリーや時計の買取と修理業の店舗。
「カエル・ツカエル」とテーマに蛙と兎の鳥獣戯画のキャラクターをご提案。
1ページのサイトで構わないとの事で、モバイルファーストレイアウトにて制作。
アニメーションを多用し面白いペライチサイトを目指しました。
ベライチとはいえ、すべてWP管理理画面にて内容の編集を可能に。
他、名刺や店頭袖看板も制作。
チラシ制作事例
カタログ制作事例
導入事例
-
Q.
補助金申請を決めたきっかけは何ですか?
-
A.
当店は開業以来10年が経ち、内装の老朽化が進んでいました。新しい顧客を引きつけるためにも、店舗の全面的なリニューアルが必要だと感じていました。ただ、費用が大きなハードルでした。補助金の存在を知り、これがチャンスだと思い申請を決めました。
-
Q.
ぱんだまる行政書士事務所を選んだ理由は?
-
A.
複数の事務所を検討しましたが、ぱんだまる行政書士事務所の詳細な事例紹介と、前向きなサポートの姿勢が決め手になりました。他の事務所よりも具体的な成功事例が豊富で、私たちの状況にぴったり合わせた提案をしてくれたのです。
-
Q.
補助金申請のプロセスはどのように進められましたか?
-
A.
事務所のサポートのおかげで、必要な書類の準備から申請までスムーズに進みました。特に、事業計画の作成支援は非常に役立ちました。補助金の審査基準に合わせた資料作成が求められるため、専門的なアドバイスがなければ難しかったと思います。
-
Q.
補助金をどのように活用されましたか?
-
A.
補助金を受けて、150万円の予算で内装を一新しました。床材を高品質なものに変更し、照明も最新のLEDに。待合スペースには快適なソファを配置し、リラックスできる空間を作り上げました。これにより、顧客からの反応も非常に良く、新規顧客の獲得にもつながっています。
-
Q.
これから補助金を申請しようと考えている方へアドバイスはありますか?
-
A.
補助金申請は一見複雑に感じるかもしれませんが、しっかりとしたパートナーを選べば大きな支援を受けることができます。ぱんだまる行政書士事務所のような経験豊富なサポートがあれば、ぜひ積極的にチャレンジしてみてください。
導入事例
-
Q.
補助金申請を決意した理由は何でしたか?
-
A.
弊店は東京の観光地にあり、日々多くの外国人観光客が訪れます。しかし、言語の壁が大きな障壁となり、サービスの提供に限界を感じていました。それを解消し、より多くの国籍のお客様に楽しんでいただくために、多言語対応のインフラ整備が急務だと感じました。
-
Q.
なぜぱんだまる行政書士事務所を選んだのですか?
-
A.
地元で評判の良い複数の事務所を検討しましたが、ぱんだまる行政書士事務所の柔軟な対応と、クリアなコミュニケーションが決め手となりました。彼らは私たちのビジネスモデルを深く理解し、具体的な改善案を提示してくれたのです。
-
Q.
補助金の活用方法を教えてください。
-
A.
補助金を利用して、総額75万円のプロジェクトで、店舗の看板とオンラインプラットフォームを完全にリニューアルしました。看板は英語、中国語、韓国語を含む多言語表示に変更し、ホームページもそれぞれの言語でメニューと店舗情報を提供するようにしました。
-
Q.
この取り組みでどのような成果がありましたか?
-
A.
新しい多言語看板とウェブサイトのおかげで、外国人顧客の理解と満足度が大きく向上しました。明確な情報提供が可能となった結果、リピーターが増え、口コミでも好評をいただいています。具体的には、外国人客の来店率が30%増加しました。
-
Q.
これから補助金を利用しようと考えている店舗オーナーへのアドバイスは?
-
A.
補助金をただの経済的支援と考えるのではなく、ビジネスの質を向上させる一環として活用することをお勧めします。計画的に申請し、具体的な目標を持ってプロジェクトを進めることが成功の鍵です。
導入事例
-
Q.
補助金申請を決意した理由は何でしたか?
-
A.
弊店は東京の観光地にあり、日々多くの外国人観光客が訪れます。しかし、言語の壁が大きな障壁となり、サービスの提供に限界を感じていました。それを解消し、より多くの国籍のお客様に楽しんでいただくために、多言語対応のインフラ整備が急務だと感じました。
-
Q.
なぜぱんだまる行政書士事務所を選んだのですか?
-
A.
地元で評判の良い複数の事務所を検討しましたが、ぱんだまる行政書士事務所の柔軟な対応と、クリアなコミュニケーションが決め手となりました。彼らは私たちのビジネスモデルを深く理解し、具体的な改善案を提示してくれたのです。
-
Q.
補助金の活用方法を教えてください。
-
A.
補助金を利用して、総額75万円のプロジェクトで、店舗の看板とオンラインプラットフォームを完全にリニューアルしました。看板は英語、中国語、韓国語を含む多言語表示に変更し、ホームページもそれぞれの言語でメニューと店舗情報を提供するようにしました。
-
Q.
この取り組みでどのような成果がありましたか?
-
A.
新しい多言語看板とウェブサイトのおかげで、外国人顧客の理解と満足度が大きく向上しました。明確な情報提供が可能となった結果、リピーターが増え、口コミでも好評をいただいています。具体的には、外国人客の来店率が30%増加しました。
-
Q.
これから補助金を利用しようと考えている店舗オーナーへのアドバイスは?
-
A.
補助金をただの経済的支援と考えるのではなく、ビジネスの質を向上させる一環として活用することをお勧めします。計画的に申請し、具体的な目標を持ってプロジェクトを進めることが成功の鍵です。
導入事例
-
Q.
若年層の顧客を増やすために取り組んだ具体的な施策は何ですか?
-
A.
私たちは若者が日常的に利用する通信アプリを活用し、彼らと直接つながるためのアカウントを設立しました。また、若者をターゲットに設計した特別なウェブページも立ち上げ、興味を引く内容で彼らの関心を引きました。
-
Q.
補助金を申請した理由を教えてください。
-
A.
新しいマーケティング手法に必要な資金を確保するためです。補助金を利用することで、経済的なリスクを抑えながら、思い切った投資を行い、若者にリーチすることが可能となりました。
-
Q.
ぱんだまる行政書士事務所との連携はどのように進められましたか?
-
A.
事務所は申請書類の準備から提出までのプロセスを支援してくれました。彼らの専門知識がプロジェクト計画の策定に役立ち、補助金の要件に合致する提案ができたと感じています。
-
Q.
補助金の活用で得られた成果について教えてください。
-
A.
通信アプリのアカウントとウェブページを通じて、若者からの興味と参加が増えました。特に、プロモーションの直接的な影響を測定し、キャンペーンをリアルタイムで調整することが効果的でした。
-
Q.
他の事業主に向けたアドバイスがあれば教えてください。
-
A.
補助金を申請する際は、事前の準備と計画が非常に重要です。計画的に行動し、戦略的に申請準備をすることが、成功の鍵となります。また、専門家の助けを借りることで、申請プロセスが格段に楽になります。
導入事例
-
Q.
若年層の顧客を増やすために取り組んだ具体的な施策は何ですか?
-
A.
私たちは若者が日常的に利用する通信アプリを活用し、彼らと直接つながるためのアカウントを設立しました。また、若者をターゲットに設計した特別なウェブページも立ち上げ、興味を引く内容で彼らの関心を引きました。
-
Q.
補助金を申請した理由を教えてください。
-
A.
新しいマーケティング手法に必要な資金を確保するためです。補助金を利用することで、経済的なリスクを抑えながら、思い切った投資を行い、若者にリーチすることが可能となりました。
-
Q.
ぱんだまる行政書士事務所との連携はどのように進められましたか?
-
A.
事務所は申請書類の準備から提出までのプロセスを支援してくれました。彼らの専門知識がプロジェクト計画の策定に役立ち、補助金の要件に合致する提案ができたと感じています。
-
Q.
補助金の活用で得られた成果について教えてください。
-
A.
通信アプリのアカウントとウェブページを通じて、若者からの興味と参加が増えました。特に、プロモーションの直接的な影響を測定し、キャンペーンをリアルタイムで調整することが効果的でした。
-
Q.
他の事業主に向けたアドバイスがあれば教えてください。
-
A.
補助金を申請する際は、事前の準備と計画が非常に重要です。計画的に行動し、戦略的に申請準備をすることが、成功の鍵となります。また、専門家の助けを借りることで、申請プロセスが格段に楽になります。
導入事例
-
Q.
若年層の顧客を増やすために取り組んだ具体的な施策は何ですか?
-
A.
私たちはオンラインマーケティングを強化するために、ターゲット顧客に魅力的なランディングページを設計しました。このページでは、トレーニングプログラムの特徴、成功事例、クライアントの証言を紹介し、訪問者がトレーニングを始めるための第一歩を踏み出しやすくしました。
-
Q.
補助金を申請した理由を教えてください。
-
A.
プロフェッショナルなウェブページの制作には相応のコストがかかるため、補助金を活用して質の高いコンテンツとデザインを確保しようと考えました。補助金により、財務的な負担を軽減しながら効果的なオンライン戦略を展開できることが決め手でした。
-
Q.
補助金申請の過程で特に心掛けたことは何ですか?
-
A.
補助金申請には多くの競争がありますので、私たちの事業計画と目標を明確にすることに重点を置きました。また、どのようにしてこの補助金が事業成長に寄与するかを詳細に説明し、計画の実現可能性を強調しました。
-
Q.
補助金の活用でどのような成果が得られましたか?
-
A.
新しく作成したランディングページにより、特に若年層の訪問者が増加し、問い合わせ数が顕著に増えました。明確なメリットと魅力的なビジュアルコンテンツが、訪問者を実際のクライアントへと導く手助けになりました。
-
Q.
他の事業主に向けたアドバイスがあれば教えてください。
-
A.
補助金はただの資金援助ではなく、事業を次のレベルに引き上げるための手段です。申請する際は、事業の具体的な目標と補助金を使って何を達成したいのかをはっきりさせることが重要です。準備と計画が成功のカギとなります。